• TOP
  • お知らせ
  • 介護福祉士実務者研修~2024年7月生(美作)~
お知らせ NEWS

2025/02/12

受講生の声

介護福祉士実務者研修~2024年7月生(美作)~

【介護福祉士実務者研修 2024年7月生(美作)】

 

2024年5月に開講した介護福祉士実務者研修
岡山県北美作で開催しました(*‘∀‘)

 

提出してくださったレポート・受講アンケートから、
「受講生の声」の一部をご紹介します(*´˘`*)

*・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*:.。. .。.:*

☆誰かを支援する前にはまず自己覚知、自己理解が必要だと改めて感じました。
☆実務者研修は資格を取るために必要だから受けようと思っていましたが、お話を聞いて資格を取った後のほうが大切なのだと分かりました。
☆バイステック7原則は知っていたが、例えが分かりやすく前より覚えやすいと感じた。
☆心のつながりが一番大事なことだと思った。
☆観察力を身につけるためには相手に興味を持つことが大切だと分かった。
☆拘縮のある方の更衣の仕方が今まで間違っていた。痛みを訴えることのできない方に苦痛を与えていたことを反省しました。
☆アセスメントの作成時に他の方の意見を聞いて大変勉強になりました。
☆これからも学んだことを生かして、利用者さんに関わって、後輩たちにも教えていけるようになりたいと思いました。
☆医療的ケアの授業を受けて、基本的なバイタルサインや心肺蘇生などは覚えておくと日常でも役に立つと思った。
☆十数年ぶりに心肺蘇生法を習いましたが、手の置き方、AEDの使い方を知ることができて良かったです。

*・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*:.。. .。.:*

 

 

皆さまの今後の更なるご活躍を全力で応援しています!!
受講していただき、本当にありがとうございました(*・∀-)☆

ハートスイッチの
つぶやき